票价搜索 > 旅游景点 > 游记 > [游记]Mariの日記ONOFF:元町から山手洋館めぐり |
[游记]Mariの日記ONOFF:元町から山手洋館めぐり |
2008-07-01 cocolog-nifty.com |
トラックバック この記事のトラックバックURL: この記事へのトラックバック一覧です: 元町から山手洋館めぐり: コメント 山手は、洋館が多いですよね~。それと、お嬢様学校^^;。あっ。外人墓地までってことは随分と歩いたんですね!この辺は、お散歩するのにはいいですからね~。あっ、薔薇が咲いていたということで薔薇は、横浜市の花なんですよ^^。それで植えられてるかどうかは、分からないですけどね^^;。 投稿 きのっち。 | 2008年4月25日 (金) 08時31分 きのっちさん>そうですね、この辺りは洋館多いですよね。そうそう、雙葉学園やフェリス女学院ですよね?実は高校受験の時、フェリス女学院に通いたいなと思っていた時期がありました。(^^ゞ元町~山手はお散歩していて楽しいですよね。^^薔薇って横浜市の花なんですか、知りませんでした。 投稿 Mari | 2008年4月25日 (金) 08時53分 素敵な洋館ですねぇ。。。資料館になってのこっているっていうのがいいですね。行きたいです。 投稿 きっさこ | 2008年4月25日 (金) 09時49分 きっさこさん>山手は2回位行った事があるんですが、洋館、教会だけでなく住宅地の建物もとてもキレイで落ち着く場所ですよ。^^近くに寄られる機会がありましたら是非、是非 投稿 Mari | 2008年4月25日 (金) 11時14分 すごく赴きのある建物だね。。。。 気に入ったネックレスがあったの~??? わたしも今、欲しいのがあるので検討中よ 投稿 プリン | 2008年4月25日 (金) 14時27分 プリンさん>うん、一目見たらあまりの可愛さに射抜かれた記事にアップしようと思ったんだけど上手く撮れなくて。。プリンさんも狙ってるのあるんだ。どんなの^^?山手は高台にあるんだけど洋館とか教会があって住宅地もオシャレなところで気に入っている場所の1つなんだ。 投稿 Mari | 2008年4月25日 (金) 14時36分 昨日の記事ではチャイニーズ!な雰囲気が |
转自:http://mari-1024.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_5f6b.html274阅读 |
游记文章由机器自动选取,来自其它网站,不代表票价网观点。 |
网友评论: |
共0篇回复 «上一页 下一页» |