景点首页 |  北京 |  上海 |  杭州 |  南京 |  西安 |  广州 |  深圳 |  苏州 |  国内景点门票价格大全 |  游记
票价搜索 > 旅游景点 > 游记 > [游记]さまよえる神奈川県人日記別館:金沢「浜長」

[游记]さまよえる神奈川県人日記別館:金沢「浜長」

2008-06-27    way-nifty.com

« 盛岡市 らーめんの千草 | トップページ | 金沢 ラーメン「一喜」 »

2007年11月27日 (火)

金沢 「浜長」

金沢の街は、かつて仕事で月1回のペースで通ったことがあった。その時は、人に連れられていくままの飲食だったが、今、仕事で一人訪れ、夜の街をさまようと、いままでに気づかなかった街の景色や店が見えてくるというものだ。

今回は、片町の外れにある「浜長」へ。
下調べして、そんなに高くないとの情報を得ていたが、いざ店の前に立つと、割烹というより料亭の雰囲気。
でも店の入口は清々しく、これはきっと美味いぞ、と予見させる。
えい、とばかりに入ると、手前のカウンターはそこそこ、混んでいて、真中の席に誘導される。地元客や、社内接待客、同伴客と、なかなかにいい顔ぶれ。
これなら間違いないと確信し、腹を据える。
でも、よく考えたらかつて、連れてきてもらってた店かもしれない。
ご主人の顔と声で思い出した。

その、人当たりいい店主のお薦めに応じて、正面の黒板からチョイスしていく。楽しいひと時だ。
お造りは、石ダイあおりいかヒラメカンパチを切ってもらう。
どれもコリコリとして新鮮だし、山葵と醤油もいい。
はやくもビールを飲み上げて、日本酒体制に。
手取川吟醸をいただく。

野菜の炊き合わせ。
これがまた優しい味で、すばらしく繊細。出汁がいい、素材がいい。

焼き物は、せっかくだからと、思い切って「のどぐろ」を。
頭の方を焼いてもらう。
こんな贅沢いいのかな?
かなり以前、出雲の居酒屋で食べたことがあるが、美味しいけれど、目が飛び出るほど高かった。
ここなら、大丈夫そう。

この淡白でいて、濃縮されたうまみのこもった白身。
そして、皮の部分や、骨に付いた肉や脂身を根こそぎ食べることで、のどぐろの味わいが増す。

转自:http://wanderer.way-nifty.com/drinker2/2007/11/post_90cc.html470阅读

游记文章由机器自动选取,来自其它网站,不代表票价网观点。

网友评论:

0篇回复 «上一页 下一页»
我来评论:

主要城市景点票价查询 · ·


搜索2万余景点信息
关于票价网 | 景点查询 | 地铁查询 | 站务论坛 | 网站地图
© 2006-2020 piaojia.cn, all rights reserved 京公海网安备1101000238号 京ICP备14045893号 联系我们:dnzm9@hotmail.com