« 食後のまどろみの中で | Main | 珠玉の2本と2週間 » 2006.06.02 東中野→赤坂→六本木→東中野 チャリで回ってきました。 総距離でいうと何kmくらいになるのかなあ。 まずは、試写状のお渡しがてら、 某TV局に勤めている後輩に会いに、赤坂へ。 思ったよりも早く着いたな。 日枝神社でお参りもできた。 直接、その後輩に会うのは1年以上ぶり。 一方的にこちらから見ていることはあるのだが。 仕事が充実して楽しい、という言葉を聞けたのは、 嬉しい限り。 負けてられないな、という気持ちになる。 しかし、彼女の関わっている仕事の内容を聞くと、 僕の方が、ミーハー魂の沸き立ってしまうことが多い。 むしろ、そこまで知らない方が、仕事としては成立するのだろう。 収録の見学だけでもさせてもらいたい。 体には気を付けて欲しいものだ。 お昼頃に、彼女は仕事に戻っていった。 せっかく赤坂まで来たんだし、昼も食べたいし、ということで、 以前からの念願であった、赤坂FANSONG CAFEでランチ。 開店直後の客となってしまったため、 お店の方に若干慌てさせてしまったようで。 すいません。 あああ、シェフはあの方だ。 ずっと憧れていたあの人が作ったご飯を食べられる幸福。 メニューは、「一汁一菜ランチ」(ご飯大盛り)を選択。 今日は、チヂミがおかずだった。 玄米のご飯も、おみそ汁も、チヂミも、 ああ体が喜んでる、というお味で嬉しかった。 しかもお値段もリーズナブル! 家の近所だったら、絶対に通っている! ブログ読んでますよ、とか、 キャンディちゃんカワイイですね、とか、 色々話しかけようかとも思ったのだけど、 緊張してしまい、食べ終えてからはそそくさと退散。 結構、お客さんも入ってきていたし。 今度は、ゆっくりコーヒーでも飲みに行きたいな。 赤坂を後にして、乃木坂経由で、 今度は六本木。 ヒルズ内の映画館で、「グッドナイト&グッドラック」見る。 どうもメディアの内幕モノは気になっちゃうんだよなあ。 でもこの作品、スタンスが中途半端。 実際に起きた出来事活躍した人物についての話が題材なのだけど、 ドキュメンタリーにしたいのか、 フィクションとして内幕をドラマにしたいのか、
|